top of page

【海外ドラマ紹介】ゲームオブスローンズ ※途中からネタバレあり(注意書きあり)

  • めでか
  • 2017年8月3日
  • 読了時間: 3分

Game of Thrones-Wikipediaより

 こんにちは、めでかです。ブログ初投稿です。

 今回紹介するのはアメリカの有料放送局HBO製作の一大スペクタクルドラマ「ゲームオブスローンズ」。

 現在世界中で最も人気のあるドラマ作品と言っても過言ではないと思いますね~

 架空の世界が舞台のSFファンタジードラマになっております。簡単にあらすじを言うと、七つの王国を束ねる玉座(Throne)を巡って、血みどろの戦いを繰り広げるドラマです笑 簡単すぎますかね笑

 現在、シーズン7が全世界で同時放映されています(日本ではスターチャンネルが独占放送)。1シーズン10話構成なのですが、シーズン7はどうやら7話構成らしいです。シーズン8で完結ということで、物語も佳境に差し掛かっています!今シーズンは、原作をドラマが追い越すという神展開で、原作ファンも先が分からないとのこと笑

 このドラマの魅力は、何といっても、登場人物の豊かさにありますね。このドラマには主人公が何人もいて、それぞれの物語がきちんと描かれ、視聴者はそれぞれの推しメンを持って、ドラマを楽しむことができますよ~ しかしその推しメンがあっさり殺されたり!?ってことも……

 もう一つの魅力は圧倒的なスケールです。CGもさることながら、大自然の中でのロケによって画面に説得力が生まれるんですよね~ ちゃちなスタジオとはわけが違います(もちろんスタジオでの撮影シーンは多々ありますが)。この作品のようなスペクタクルドラマは、本物の場所で撮影するか否かによって、映像の迫力が全く違ってきますよね。ロードオブザリングのニュージーランドでの撮影シーンも非常に雄大で説得力がありました…

 ここからはめでかの推しメンを紹介するコーナーに参りましょう。ネタバレ要素も含まれているので、視聴予定の人はそっとページを閉じましょう笑 もちろん物語の核心に触れる部分は書かないので、多少読んでも大丈夫かな??笑 

 是非みなさん、ゲームオブスローンズ観てください。シーズン6までは、huluで簡単に視聴できますので!

【推しメン1】 アリア・スターク(演:メイジー・ウィリアムズ)

Arya Stark-Wikepediaより

 彼女は主要キャラクターの1人で、非常に人気。シーズン1ではほんの子供だったのに、シーズンを追うごとに驚異的な成長を遂げるので、そこにも注目です笑 アリアに限らず兄弟役のブランやリコンの成長も半端ないです。

 ウィンターフェルのスターク家の次女でおてんば娘。スターク家には6人いて、それぞれが苦難の道を進んでいますが、中でもアリアの道は険しい。

 シーズン1の最後で、父親であるネッド・スタークが処刑され、そこからアリアの人生が大きく変化する。アリアの生命力と逆境に負けない力強さを応援したくなる視聴者はきっと多いはず!

 めでか的アリアお気に入りのシーンは、シーズン6の最後です!もうこれはネタバレしたくないので(ネタバレ注意って言ったけど!)、言いません!アリア渾身の一撃にファン全員スカッとするでしょう!

【推しメン2】 ロブ・スターク(演:リチャード・マッデン)

Robb Stark-Wikipediaより

 はいイケメン。強い。正義感ある。モテる。嫉妬しちゃいますね。

 ウィンターフェルのスターク家の長男であるロブ。父親の亡き後北部地域を束ねることに。スターク家最大の宿敵であるラニスター家のジェイミー・ラニスターとの一戦でも、ロブは力を発揮します。

 めでか的ロブお気に入りのシーンは、ロブが北の王と諸侯から認められ、「King in the North!」の大合唱を受けるシーンですね!あのシーンは鳥肌が立ちました

 はい、ここまでゲームオブスローンズについて長々と書いてしまいました。まだまだ書き足りないですが、今回はこの辺で。次回も推しメン紹介をしていきましょうかね笑 またお会いしましょう。コメントお待ちしております!

 
 
 

Comments


Recent Posts

© 2023 by Glorify. Proudly created with Wix.com

bottom of page